置顶公告:【置顶】关于临时开启评论区所有功能的公告(2022.10.22) | 【置顶】关于本站Widget恢复使用的公告
  • 你好~!欢迎来到萌娘百科镜像站!如需查看或编辑,请联系本站管理员注册账号。
  • 本镜像站和其他萌娘百科的镜像站无关,请注意分别。

琴之森

萌娘百科,萬物皆可萌的百科全書!轉載請標註來源頁面的網頁連結,並聲明引自萌娘百科。內容不可商用。
跳至導覽 跳至搜尋
粉色大猛字.png
猛漢百科歡迎您參與完善本條目☆Kira~
歡迎正在閱讀這個條目的您協助編輯本條目。編輯前請閱讀Wiki入門條目編輯規範,並查找相關資料。猛漢百科祝您在本站度過愉快的時光。
琴之森
Piano no Mori Vol1.jpg
原名 ピアノの森
常用譯名 琴之森
鋼琴之森
作者 一色真人
地區 日本
出版社 講談社
連載雜誌 Young Magazine Uppers
Morning
叢書 MORNING KC
發表期間 1998年 - 2015年
冊數 26
連載狀態 已完結
改編載體 動畫電影、電視動畫

琴之森》(日語:ピアノの森)是由一色真人創作的一部漫畫,並有動畫等衍生作品。

原作介紹

原作於1998年開始在講談社《Young Magazine Uppers》連載,後來由於該雜誌廢刊而於2005年開始移至《Morning》繼續連載,之後轉為不定期連載。在《Morning》2015年49號完結,單行本全26卷。

作品獲得第12回文化廳媒體藝術節漫畫部門大賞。

劇情簡介

主人公一之瀨海,將遺棄在森林里的鋼琴當做玩具而成長,通過與曾被稱作天才鋼琴家的阿字野壯介,以及鋼琴家的兒子雨宮修平等人相遇,使自己的鋼琴才能開花,並在之後向蕭邦鋼琴賽發起挑戰。

登場人物

一之瀨海
CV:上戶彩【動畫電影】/齊藤壯馬白石涼子(小學生)【TV動畫】
本作的主人公。將遺棄在森林里的鋼琴當做玩具而成長。
阿字野壯介
CV:宮迫博之【動畫電影】/諏訪部順一【TV動畫】
海的小學音樂教師。以前曾是天才鋼琴家。因交通事故導致手受傷,鋼琴家的道路被封鎖了。
雨宮修平
CV:神木隆之介【動畫電影】/花江夏樹大地葉(小學生)【TV動畫】
在轉學後的小學和海相遇。有一位偉大的鋼琴家父親,從小就接受鋼琴的英才教育。

出版信息

卷數 發售日期(日文版) 發售日期(繁體中文版)
1 1999年8月6日 2000年9月1日
2 2000年9月18日
3 1999年10月8日 2000年10月13日
4 2000年4月7日 2000年11月27日
5 2000年8月7日 2000年11月28日
6 2001年3月7日 2001年6月14日
7 2001年9月7日 2001年11月16日
8 2002年5月17日 2002年7月24日
9 2002年11月8日 2003年1月23日
10 2005年7月22日 2005年8月24日
11 2005年12月22日 2006年2月11日
12 2006年4月21日 2006年11月3日
13 2006年12月22日 2007年7月27日
14 2007年6月22日 2008年1月29日
15 2008年5月23日 2009年2月10日
16 2009年8月22日 2010年2月12日
17 2010年3月23日 2011年1月31日
18 2010年7月23日 2011年6月9日
19 2010年11月22日 2013年7月1日
20 2011年9月23日 2014年5月7日
21 2011年11月22日 2016年12月13日
22 2012年8月23日 2017年1月10日
23 2013年5月23日 2017年9月8日
24 2014年5月23日 2017年10月11日
25 2014年10月23日 2017年11月10日
26 2015年12月22日 2018年4月20日

衍生作品

動畫電影

琴之森
Piano no Mori MOVIE.jpg
原名 ピアノの森
常用譯名 琴之森
鋼琴之森
導演 小島正幸
編劇 蓬萊龍太
原著 一色真人
主演 上戶彩
神木隆之介
角色設計 藤田榮
音樂 篠原敬介
製作公司 MADHOUSE
製片商 《琴之森》製作委員會
NAS
發行商 松竹
產地 日本
上映信息

日本2007年7月21日

MADHOUSE製作,2007年7月21日上映。獲得第31回日本電影學院獎的優秀動畫作品獎。

STAFF

  • 原作:一色真人《琴之森》(講談社 Morning連載)
  • 監督:小島正幸
  • 製作:奧田誠治、永井秀之、松本輝起、住吉孝之、丸田順悟、西垣慎一郎、伊藤泰造、大月曻
  • 企劃:松下洋子、吉田剛、丸山正雄
  • 執行製片:神藏克、奧村康治、北川淳一
  • 編劇:蓬萊龍太
  • 分鏡:富澤信雄、矢野雄一郎、增田敏彥、佐藤雄三、小島正幸
  • 演出:小山田桂子、鶴岡耕次郎、中村亮介、吉野智美、石塚敦子
  • 演出輔佐:高橋亨、伊藤智彥
  • 角色設計、總作畫監督:藤田榮
  • 作畫監督:瀧口禎一、青山浩行、野口寬明、濱田邦彥、宮本佐和子
  • 作畫監督輔佐:新川信正、馬場健、關口淳、清水洋、田崎聰
  • 背景監修:兼森義則
  • 美術監督:水谷利春、東地和生
  • 色彩設計:山本智子
  • 攝影監督:石黑瑠美
  • 行政製作:奈良井昌幸(DR TOKYO)
  • CG製作:白組
  • 3DCGI製作:粟飯原君江
  • 剪輯:笠原義宏
  • 音樂:篠原敬介
  • 鋼琴演奏、音樂顧問:弗拉基米爾·阿什肯納齊
  • 音樂製作人:岡田梢(AMO)
  • 音樂製作:藥師寺毅、桂葉子
  • 音響監督:藤山房伸
  • 音響設計:小川高松
  • 錄音監督:三矢雄二
  • 音響製作擔當:神南Studio
  • 選角協力:NELKE PLANNING
  • 動畫製作人:竹內孝次、谷口理(Telecom Animation Film)
  • 助理製作人:岩崎善浩、岩瀨安輝、齋藤朋之
  • 製作人:藤村直人、山崎立士、鶴崎里香、市井美帆、齋藤優一郎
  • 動畫製作協力:Telecom Animation Film
  • 動畫製作:MADHOUSE
  • 配給:松竹
  • 出品:《琴之森》製作委員會(日本電視台放送網、ADK、松竹、VAP、MADHOUSE、讀賣電視台放送、Sony Music Entertainment、讀賣新聞)
  • 製作:NAS

CAST

電視動畫

琴之森
Piano no Mori KV2.jpg
原名 ピアノの森
譯名 琴之森
鋼琴之森
原作 一色真人
地區 日本
首播時間 1期:2018年4月8日~7月1日
2期:2019年1月27日~4月15日
總話數 1期:12話
2期:12話
製作公司 1期:GAINAX STUDIO
2期:GAINA
監督 1期:中谷學
2期:山賀博之
系列構成 伊丹秋(1期)、阿部美佳
角色設計 木野下澄江
音樂 富貴晴美
出品 琴之森動畫Partners
主要聲優 一之瀨海
諏訪部順一
花江夏樹
播放平台 日本:NHK
中國大陸:bilibili
播放狀態 已完結

GAINAX STUDIO製作,在NHK綜合頻道播出,全24話。

第1期於2018年4月8日~7月1日播出,全12話。

第2期於2019年1月27日~4月15日開始播出,全12話。

STAFF

  • 原作:一色真人(講談社《Morning》所載)
  • 監督:中谷學(第1期)→山賀博之(第2期)
  • 系列監督:鈴木龍太郎(第1期)
  • 系列構成:伊丹秋(第1期)、阿部美佳
  • 角色設計、總作畫監督:木野下澄江
  • 美術監督:栫裕倫
  • 色彩設計:吉村智惠
  • 攝影監督:臼田睦
  • 剪輯:三島章紀
  • 音響監督:長崎行男
  • 音樂:富貴晴美
  • 動畫製作人:高橋祐一、淺尾芳宣
  • 動畫製作:GAINAX STUDIO(第1期)→GAINA(第2期)
  • 出品:琴之森動畫Partners

CAST

擔當鋼琴家

  • 一之瀨海:未公布
  • 阿字野壯介:反田恭平
  • 雨宮修平:高木龍馬
  • 龐威:牛牛
  • 雷夫·斯曼諾夫斯基:希蒙·內林(Szymon Nehring)
  • 蘇菲·奧梅索:朱麗葉·茹爾諾(Juliette Journaux)
  • 小學生時代:上原心音、大山桃暖、佐原冠、馬場彩乃

各話標題

話數 日文標題 中文標題 劇本 分鏡 演出 作畫監督 總作畫監督
#1 選ばれた手 受選之手 阿部美佳 網野哲郎 鈴木龍太郎 木野下澄江 -
#2 ショパンを弾くために 為了彈奏蕭邦 伊丹秋 Choi Jongki Lee Kwangwoo
Kim Kwangwon
清丸悟
#3 モーツァルトの遺言 莫扎特的遺言 阿部美佳 鈴木龍太郎 鄭龍雲
文姬
金一培
木野下澄江
#4 一番のピアノ 最棒的鋼琴 伊丹秋 鈴木龍太郎 大村將司 シノミン
#5 コンクールの神様 競演會之神 阿部美佳 吉田徹 西村真理子
#6 森のピアノ 森林的鋼琴 伊丹秋 佐伯昭志 崔富京 李典鍾
#7 再会 重逢 阿部美佳 網野哲郎 鈴木龍太郎 清丸悟
#8 挑戦状 挑戰書 伊丹秋 鈴木龍太郎 安台根 鄭龍雲
文姬
李民具
#9 ワルシャワの胎動 華沙的胎動 阿部美佳 吉田徹 池森繪美
清丸悟
大村將司
#10 ショパン・コンクール 蕭邦鋼琴賽 伊丹秋 鈴木龍太郎 朴旲烈 趙雅羅
#11 ポーランドの新星 波蘭的新星 阿部美佳 崔富京 李典鍾
洪錫杓
鄭龍雲
文姬
李民具
白靈鉉
池森繪美
#12 fff(フォルティッシッシモ) fff(極強) 伊丹秋 網野哲郎 中谷學 木野下澄江 -
#13 ショパンの旅路 蕭邦的旅途 阿部美佳 佐佐木純人 木野下澄江
清丸悟
#14 懸ける想い 寄託的思念 Unit NnYs 鈴木吉男 野口征恆
イ・セゾン
#15 覚醒 覺醒 吉田徹 ホン・ソッピョ
#16 約束 約定 みどり 安蘭純史 キム・ダイン
ムン・ヒィ
キム・ヘジョン
#17 審議は踊る 評議起舞 鈴木吉男 野口征恆
イ・セゾン
#18 レクイエム 安魂曲 大村將司 清丸悟
キム・ダイン
ムン・ヒィ
キム・ヘジョン
#19 君の“1番”のために 為了你的「第一」 Unit NnYs ふじいたかふみ 南方麻奈美
池森繪美
ムン・ヒィ
キム・ヘジョン
#20 パン・ウェイの真実 龐威的真相 球野貴裕 野口征恆
イ・セゾン
#21 あなたが生きた証に 你活過的證明 小林一三 前園文夫 小林一三
青柳謙二
#22 ショパンの生まれた国で 在蕭邦出生的國家 前田薰平
佐藤好春
前田薰平 武本心 木野下澄江
#23 ヒーロー 英雄 Unit NnYs 球野貴裕 野口征恆
ラン
イ・セゾン
#24 世界一のピアニスト 世界第一的鋼琴家 齋藤友子
ふじいたかふみ
吉田徹
安蘭純史
清丸悟
リ・ジョンゾン

相關音樂

片頭曲(OP)

  • 海へ
    • 作曲:弗雷德里克·蕭邦(原曲:C大調練習曲 作品10-1),編曲:富貴晴美
    • 第1話未使用。

片尾曲(ED)

鋼琴樂曲

第1話

  • ショパン エチュード ハ長調 作品10-1(蕭邦 C大調練習曲 作品10-1)
  • ジョセフ・ウィナー 茶色の小瓶(約瑟夫·溫納 茶色小瓶)
    • 編曲:William Finnegan

第2話

  • モーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第1楽章(莫扎特 F大調第二鋼琴奏鳴曲 K.280 第1樂章)
    • 演奏:反田恭平、馬場彩乃
  • ベートーヴェン エリーゼのために(貝多芬 致愛麗絲)
    • 演奏:反田恭平
  • ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」~第1楽章(貝多芬 c小調第五交響曲 作品67「命運」第1樂章)
  • ショパン ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1「小犬のワルツ」(蕭邦 降D大調第六圓舞曲 作品64-1「小狗圓舞曲」)
    • 演奏:反田恭平、佐原冠
  • ハノン第1番(哈農第一條)

第3話

  • モーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第1楽章(莫扎特 F大調第二鋼琴奏鳴曲 K.280 第1樂章)
    • 演奏:反田恭平、大山桃暖、馬場彩乃

第4話

  • モーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第3楽章(莫扎特 F大調第二鋼琴奏鳴曲 K.280 第3樂章)
    • 演奏:大山桃暖
  • モーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第1楽章(莫扎特 F大調第二鋼琴奏鳴曲 K.280 第1樂章)

第5話

  • モーツァルト ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第1楽章(莫扎特 F大調第二鋼琴奏鳴曲 K.280 第1樂章)
  • ショパン ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1「小犬のワルツ」(蕭邦 降D大調第六圓舞曲 作品64-1「小狗圓舞曲」)
    • 演奏:佐原冠、上原心音
  • ショパン ワルツ第1番 変ホ長調 作品18「華麗なる大円舞曲」(蕭邦 降E大調第一圓舞曲 作品18「華麗大圓舞曲」)
    • 演奏:佐原冠

第6話

  • ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」第4楽章(アレンジ・バージョン)(德沃夏克 e小調第九交響曲 作品95「自新大陸」第4樂章(重編曲版))
    • 編曲:富貴晴美
  • ショパン ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1「小犬のワルツ」(蕭邦 降D大調第六圓舞曲 作品64-1「小狗圓舞曲」)
    • 演奏:佐原冠

第7話

  • サクラサクラ(アレンジ・バージョン)
    • 編曲:富貴晴美
  • バッハ イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807 ~プレリュード(巴赫 a小調第2號英國組曲 BWV807 ~序曲)
  • リスト 葬送曲 ~詩的宗教的な調べ 第7曲(李斯特 葬禮 ~詩與宗教的和諧 第7曲)
  • ハノン第1番(哈農第一條)
  • ヤツらに捧げるバラード
    • 歌:小林由美子
    • 作詞:一色まこと,作曲:富貴晴美
  • ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第3楽章(拉赫曼尼諾夫 c小調第2鋼琴協奏曲 作品18 第3樂章)
    • 演奏:反田恭平(鋼琴)、Andrea Battistoni(指揮)、RAI國立交響樂團
  • リスト ラ・カンパネラ ~パガニーニ大練習曲集 第3曲(李斯特 鍾 ~帕格尼尼大練習曲集 第3曲)

第8話

  • ショパン バラード第4番 ヘ短調 作品52(蕭邦 f小調第4號敘事曲 作品52)
  • ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2「月光」~第1楽章/第3楽章(アレンジ・バージョン)(貝多芬 升c小調第14鋼琴奏鳴曲 作品27-2「月光」~第1樂章/第3樂章(重編曲版))
  • ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第1楽章/第3楽章(拉赫曼尼諾夫 c小調第2鋼琴協奏曲 作品18 ~第1樂章/第3樂章)
  • ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22(蕭邦 平靜的行板與華麗的大波蘭舞曲 降E大調 作品22)

第9話

  • ショパン エチュード ヘ長調 作品25-3(蕭邦 F大調練習曲 作品25-3)
  • ショパン エチュード 嬰ハ短調 作品10-4(蕭邦 升c小調練習曲 作品10-4)
    • 演奏:高木龍馬
  • ショパン エチュード 変ト長調 作品10-5「黒鍵」(蕭邦 降G大調練習曲 作品10-5「黑鍵」)
  • ショパン エチュード ハ長調 作品10-1(蕭邦 C大調練習曲 作品10-1)
  • ショパン エチュード ホ短調 作品25-5(蕭邦 e小調練習曲 作品25-5)
  • ショパン エチュード ロ短調 作品25-10(蕭邦 b小調練習曲 作品25-10)
  • ショパン バラード第4番 ヘ短調 作品52(蕭邦 f小調第4號敘事曲 作品52)

第10話

  • ショパン バラード第2番 ヘ長調 作品38(蕭邦 F大調第2號敘事曲 作品38)
  • ショパン エチュード ハ長調 作品10-7(蕭邦 C大調練習曲 作品10-7)
    • 演奏:朱麗葉·茹爾諾
  • ショパン ロンド 変ホ長調 作品16(蕭邦 降E大調迴旋曲 作品16)
  • ショパン エチュード ハ短調 作品10-12「革命」(蕭邦 c小調練習曲 作品10-12「革命」)
  • ショパン エチュード 嬰ト短調 作品25-6(蕭邦 升g小調練習曲 作品25-6)
  • ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 作品60(蕭邦 升F大調船歌 作品60)
  • ショパン スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39(蕭邦 升c小調第三諧謔曲 作品39)
    • 演奏:牛牛
  • ショパン エチュード ロ短調 作品25-10(蕭邦 b小調練習曲 作品25-10)
  • ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ~第3楽章(拉赫曼尼諾夫 c小調第2鋼琴協奏曲 作品18 第3樂章)
    • 演奏:反田恭平(鋼琴)、Andrea Battistoni(指揮)、RAI國立交響樂團

第11話

  • ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31(蕭邦 降b小調第二諧謔曲 作品31)
  • ショパン エチュード イ短調 作品25-4(蕭邦 a小調練習曲 作品25-4)
  • ショパン エチュード イ短調 作品25-11「木枯らし」(蕭邦 a小調練習曲 作品25-11「冬風」)
  • ショパン バラード第1番 ト短調 作品23(蕭邦 g小調第1號敘事曲 作品23)
    • 演奏:高木龍馬
  • ショパン プレリュード イ長調 作品28-7(蕭邦 A大調前奏曲 作品28-7)
  • ショパン エチュード ヘ長調 作品10-8(蕭邦 F大調練習曲 作品10-8)
  • ショパン 幻想曲 ヘ短調 作品49(蕭邦 f小調幻想曲 作品49)
    • 演奏:希蒙·內林

第12話

  • ショパン エチュード ハ長調 作品10-1(蕭邦 C大調練習曲 作品10-1)
  • ショパン エチュード イ短調 作品10-2(蕭邦 a小調練習曲 作品10-2)
  • ショパン ノクターン第3番 ロ長調 作品9-3(蕭邦 B大調夜曲 作品9-3)
  • ショパン ワルツ第8番 変イ長調 作品64-3(蕭邦 降A大調第八圓舞曲 作品64-3)
  • ショパン ワルツ第7番 嬰ハ短調 作品64-2(蕭邦 升c小調第七圓舞曲 作品64-2)
  • ショパン ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1「小犬のワルツ」(蕭邦 降D大調第六圓舞曲 作品64-1「小狗圓舞曲」)
  • ショパン バラード第4番 ヘ短調 作品52(蕭邦 f小調第4號敘事曲 作品52)
  • ショパン プレリュード 嬰ヘ長調 作品28-13(蕭邦 升F大調前奏曲 作品28-13)
  • ショパン プレリュード 変ニ長調 作品28-15「雨だれ」(蕭邦 降D大調前奏曲 作品28-15「雨滴」)
  • ショパン プレリュード 変ロ短調 作品28-16(蕭邦 降b小調前奏曲 作品28-16)
  • ショパン プレリュード ヘ長調 作品28-23(蕭邦 F大調前奏曲 作品28-23)
  • ショパン プレリュード ニ短調 作品28-24(蕭邦 d小調前奏曲 作品28-24)

第13話

  • ショパン エチュード ロ短調 作品25-10(蕭邦 b小調練習曲 作品25-10)

第14話

  • ショパン ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 作品44(蕭邦 升f小調第五波蘭舞曲 作品44)
  • ショパン ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 作品44(蕭邦 升f小調第五波蘭舞曲 作品44)
    • 演奏:牛牛
  • ショパン マズルカ 作品33 第1曲 嬰ト短調(蕭邦 瑪祖卡 作品33 第1曲 升g小調)
  • ショパン マズルカ 作品33 第2曲 ニ長調(蕭邦 瑪祖卡 作品33 第2曲 D大調)
  • ショパン ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35 「葬送」第1楽章/第3楽章/第4楽章(蕭邦 降b小調第二鋼琴奏鳴曲 作品35「送葬」第1樂章/第3樂章/第4樂章)
    • 演奏:牛牛

第15話

  • ショパン マズルカ 作品59 第1曲 イ短調(蕭邦 瑪祖卡 作品59 第1曲 a小調)
  • ショパン マズルカ 作品59 第3曲 嬰ヘ短調(蕭邦 瑪祖卡 作品59 第3曲 升f小調)
  • ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58 第1楽章(蕭邦 b小調第三鋼琴奏鳴曲 作品58 第1樂章)
  • ショパン ポロネーズ第7番 変イ長調 作品61 「幻想ポロネーズ」(蕭邦 降A大調第七波蘭舞曲 作品61「幻想波蘭舞曲」)
    • 演奏:高木龍馬
  • ショパン ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35 「葬送」第1楽章(蕭邦 降b小調第二鋼琴奏鳴曲 作品35「送葬」第1樂章)
  • ショパン マズルカ 作品30 第4曲 嬰ハ短調(蕭邦 瑪祖卡 作品30 第4曲 升c小調)
  • ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22(蕭邦 平靜的行板與華麗的大波蘭舞曲 降E大調 作品22)
  • ショパン 幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66(蕭邦 升c小調幻想即興曲 作品66)

第16話

  • ショパン ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35 「葬送」第2楽章(蕭邦 降b小調第二鋼琴奏鳴曲 作品35「送葬」第2樂章)
    • 演奏:牛牛
  • ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 「英雄」(蕭邦 降A大調第六波蘭舞曲 作品53「英雄」)
  • ショパン マズルカ 作品56 第1曲 ロ長調(蕭邦 瑪祖卡 作品56 第1曲 B大調)
  • ショパン マズルカ 作品56 第2曲 ハ長調(蕭邦 瑪祖卡 作品56 第2曲 C大調)
  • ショパン マズルカ 作品56 第3曲 ハ短調(蕭邦 瑪祖卡 作品56 第3曲 c小調)
    • 演奏:希蒙·內林
  • ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58 第4楽章(蕭邦 b小調第三鋼琴奏鳴曲 作品58 第4樂章)
  • ショパン マズルカ 作品50 第1曲 ト長調(蕭邦 瑪祖卡 作品50 第1曲 G大調)
  • ショパン マズルカ 作品50 第2曲 変イ長調(蕭邦 瑪祖卡 作品50 第2曲 降A大調)
  • ショパン マズルカ 作品50 第3曲 嬰ハ短調(蕭邦 瑪祖卡 作品50 第3曲 升c小調)
  • ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 「英雄」(蕭邦 降A大調第六波蘭舞曲 作品53「英雄」)

第17話

  • ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58 第1楽章/第3楽章/第4楽章(蕭邦 b小調第三鋼琴奏鳴曲 作品58 第1樂章/第3樂章/第4樂章)

第18話

  • モーツァルト レクイエム~ラクリモサ(莫扎特 安魂曲~流淚之日)

第19、20話

  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章
  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第3楽章

第21話

  • ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 作品21 第1楽章
  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章/第2楽章/第3楽章

第22話

  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章/第2楽章

第23話

  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章/第2楽章/第3楽章

第24話

  • ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章
  • ジョセフ・ウィナー 茶色の小瓶 ~オーケストラver.~(編曲:ウィリアム・フィネガン)
  • ショパン ノクターン 変ニ長調 作品27-2
  • モーツァルト きらきら星変奏曲 K.265
  • ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22
  • ラフマニノフ 2台ピアノのための組曲 第2番 作品17 第3曲 ロマンス


注釋

外部連結