御城计划:冈山城
基本资料 | |
本名 | 岡山城(おかやまじょう) |
---|---|
别号 | 烏城、金烏城 |
发色 | 黑髮 |
瞳色 | 紫瞳 |
声优 | 世户沙织 |
萌点 | 腹黑 |
出身地区 | 岡山県岡山市(備前国) |
活动范围 | 御城プロジェクト、御城プロジェクト:RE |
个人状态 | 明治6年废城,现存櫓、石垣、堀,再建造天守、門、塀 |
亲属或相关人 | |
宇喜多氏、小早川氏、池田氏 |
岡山城是日本株式会社角川GAMES开发、由DMM.com运营的以世界各地的古代城池拟人为题材的卡牌类网页游戏《御城Project》(御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE)和《御城计划:RE》(御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE)中及其衍生作品的登场角色。
简介
冈山城(おかやまじょう),因天守阁墙板被漆成黑色,也称乌城。又因金色的屋顶和望塔顶上的金色兽头瓦,又称金乌城。战国时期及至明治维新,曾先后被宇喜多家、小早川家、池田家所有。依照桃山风格修建的天守阁、月见橹、西手橹以及石山门都被评为日本国宝。天守为五层六重建筑,二战时期的冈山大空袭中,天守与石山门被炸毁,模拟天守于1966年利用钢筋重建完成。冈山城城迹现称“乌城公园”,在二之太内设有山阳放送、林原美术馆、冈山市民会馆。三之丸内设有冈山县厅舍、冈山县立图书馆等设施。
介绍文
介绍文 |
---|
石山城あらため、岡山城でございます。 金の鯱、石山門や月見櫓を持ち、 黒漆喰のその色から、 烏城や金烏城とも呼ばれております。 特技は裏切り?何を戯れ言をおっしゃる。 ささっ、お茶でもいかがですか? |
石山城改造而来,冈山城。
拥有金鯱,石山门和赏月橹,因为带着黑漆喰这种颜色,也被称为乌城和金乌城。
特技是背叛?您在说什么戏言。那,喝茶好吗?
御城Project初始数据
岡山城(おかやまじょう) | |||
---|---|---|---|
图鉴编号 | 110 | 稀有度 | - |
CV | 世戸さおり | 人设 | 鶴亀 |
城属性 | 平山城 | ||
隶属国 | 备前 | ||
武器属性 | 刀 | ||
初始装备 | |||
合战属性 | |||
耐久 | 1197 | 攻击 | 262/334 |
对空 | 0/0 | 速度 | 92 |
范围 | 43 | 会心 | 67/90 |
防御 | 98/118 | 後詰 | 13 |
しんがり(殿后) | 24 | 运 | 119 |
技能 | 53 | ||
属性 | |||
人知 | 0 | 动物 | 6 |
神佛 | 0 | 自然 | 0 |
海洋 | 0 | 鳥虫 | 3 |
资源消耗 | |||
木材 | 17 | ||
石头 | 21 | ||
粮食 | 97 | ||
技能 | |||
人面獸心 | |||
给予敌人大伤害/范围:近 |
御城计划:RE初始数据
岡山城(おかやまじょう) | |||
---|---|---|---|
图鉴编号 | 066 | 稀有度 | 4 |
CV | 世戸さおり | 人设 | 鶴亀 |
城属性 | 平山城 | ||
隶属国 | 备前 | ||
武器属性 | 刀 | ||
基本消耗气 | 12(改筑前)/11(改筑后) | ||
合战属性 | |||
耐久 | 1648/2832 | 攻击 | 70/227 |
防御 | 69/223 | 范围 | 140/140 |
回复 | 10/27 | ||
巨大化4回 | |||
耐久 | 2966/5097 | 攻击 | 114/372 |
防御 | 115/374 | 范围 | 218/218 |
回复 | 10/27 | ||
特技 | |||
计略使用时间缩短・二 | |||
自身计略使用等待时间缩短35% | |||
计谋 | |||
二十日堀(使用等待时间20秒) | |||
15秒内对象的防御提升1.5倍 |
图鉴、立绘 |
---|
|
关于城娘
冈山城是战国时代的大名宇喜多秀家耗时8年建造,于1597年竣工。由于城堡的朝向为坐西,因此秀家为了防止敌人从背后入侵而开展了大规模改造工程,使附近的旭川流经城堡东后侧。作为那个时代的建筑特征,天守阁的墙板被漆成黑色,,因此后世根据其外观称之为“乌城”。秀家不仅将冈山城用为作战设施,还将商人及工匠聚集到城堡周边,发展并完善了城下町。 池田家成为城主之后,17世纪末,在被旭川隔断的北侧建造了面积广大的大名庭园——冈山后乐园。 在历代城主的统治下,冈山城一直目睹着冈山的城市建设发展,并为现代都市奠定了基础。
此城娘就如她的天守阁颜色一般,性格受到石山城时代的城主宇喜多直家和关原之战背叛西军的小早川秀秋的影响,各种意义上的黑。有着温和的一面,但各种温和回应后的碎碎念和她的特技语音已然暴露了她的本性。
回想
1.
殿、岡山城でございます。
岡山に天守を構え、かつての石山城の縄張りをも 取り込んだゆえ、このように成長いたしました。
天守には黒漆塗の下見板が使われているゆえ、 カラスになぞらえて「烏城(うじょう)」とも呼ばれております。 同様に、天守には金箔瓦も使われております。 これは安土城や大坂城にしか見られない贅沢なもの。
おそらく城主の宇喜多秀家が、 天下人秀吉の養子だったことも関係しているのでしょう。
この上品な漆黒と金のたたずまい、 大人の色香を感じませぬか?
宇喜多秀家は父の直家とは違って 実直な人柄だったようです。
五大老の一人として関ヶ原では西軍に参加。 豊臣氏に忠義を貫いたのでございます。
しかも当時としては背が高く、 身長五尺六寸(約170センチ)の美男子だったとか。 そのような殿方を、私も愛でたいものでございます。
俺がいるだろ。→妬いているのですか?
そんな趣味があるのか?→フフッ、かわいいこと。
フフッ、どうでしょう? ですが、秀家は関ヶ原の敗戦で八丈島に流刑となり、 宇喜多氏は断絶するのでございます。
忠節の心は厚くとも、父親のような政治力を 受け継がなかったのが惜しゅうございます。
2.
関ヶ原の戦いの後、岡山城にはお取り潰しとなった 宇喜多氏の代わりに小早川秀秋が移封されて参りました。
そう、関ヶ原の最終局面で石田三成を裏切り、 徳川家康に味方して戦いの帰趨(きすう)を決定した いわくつきの人物でございます。
秀秋は岡山入城後、三の丸の外側に堀を作り、 曲輪の整備を行って城下町の拡大を図りました。
この外堀工事には農民だけでなく武士も動員され、 わずか20日で完成したため 廿日堀(はつかぼり)と呼ばれております。
こうして城下の発展に力を尽くした秀秋でしたが、 入城後わずか2年で急死。 小早川家は無嗣(むし)断絶となってしまうのでございます。
これは三成の盟友だった大谷吉継による、 秀秋の裏切りに対する祟りだとも言われていますが、 真相は闇の中でございます。
殿も人を裏切って祟られることのないよう、 注意された方がよろしいかと……。
祟りなんて信じない。→さて、それはどうでしょうか……。
人を裏切ったりはしない。→殿らしいご立派なお答えでございますね。
結局、岡山城は池田輝政の子である忠継に与えられ、 幕末まで治められるのでございます。
3.
殿、今日はよいお天気でございますね。 謀略や祟りなど、おどろおどろしい話題が多かったですが、
このあたりで気分を変えるといたしましょう。 たとえばお庭のそぞろ歩きなどいかがですか?
もちろん、なにも企んでなどおりませんよ……ふふっ。 元禄時代を代表する庭園で、 許可が下りれば領民も見学でき、 能を好んだ綱政が自ら舞ったとも聞き及びます。
殿も武芸だけでなく、 文芸にも秀でたお方であってほしいものでございます。
そうそう。「天下三名園」と言えば、 後楽園と水戸の偕楽園と、 あとひとつは……「兼六園」というんです。
知らないな。→ええ、それはそうでしょう。
岡山城は物知りだな。→フフッ。殿が知らぬのも無理はありません。
いつか、殿とゆっくり 三名園を巡ってみたいものでございます。 私の認めた殿でおられる限り……
语音
所领 ログインボーナス | お戻りになられましたか。ご無事で何より。(…チッ。) | |
所领 変身 | うっふふふふふ。それでは、変身いたしましょう。 | |
所领 帰還 | 只今戻ってまいりました。 | |
所领 放置 | 姫路城が人気だそうですね。やはり、時代は色白なのでしょうか。 | |
所领 御嬢クリック | 城娘/クリック時と同じセリフ | 示例 |
所领 城娘クリック | 出陣/クリック時と同じセリフ | 示例 |
出阵 キャラクリック | 裏切りなどはしない! | |
出阵 キャラクリック | 合戦/城娘配置完了時と同じセリフ | 示例 |
出阵 委任出撃 | 今回も、裏工作はバッチリでございます。 | 示例 |
城娘 キャラクリック | 殿、一緒に後楽園でも歩きませぬか?日本三名園でございますし……死角が多く、何かと好都合……いや、独り言です。 | |
城娘 キャラクリック | 殿、月見橋に行きませぬか?理由?……暗闇で出来ることと言えば……いや、深い意味はございませぬ。 | |
城娘 キャラクリック | 五重の豪で囲われた堅固な縄張り、黒漆塗の下見板はいかがでございますか?あ、自慢ではございませんよ。 | |
城娘 部隊編成 | 勿論戦いますとも。 | |
城娘 部隊編成 | なるほど…こういう布陣でございますか。 | |
城娘 城娘合成 | 沼城からの移築でございますか? | |
城娘 赠り物 | 城娘/クリック時と同じセリフ | 示例 |
城娘 詳細確認(サンプルボイス) | 合戦/開始時と同じセリフ | 示例 |
図鑑 | 见上介绍文 | |
図鑑 城娘 | 合戦/開始時と同じセリフ | 示例 |
図鑑 御嬢 | 所領/放置時と同じセリフ | 示例 |
図鑑 特技 | 合戦/特技発動時と同じセリフ | 示例 |
図鑑 大破 | 合戦/大破時と同じセリフ | 示例 |
合戦 開始 | 殿は死にませぬ。私が守っていれば、ですけども。 | 示例 |
合戦 城娘設置 | ぃ、くぅ~ん! | |
合戦 城娘設置完了 | 戦は先を読むことが肝心。 | |
合戦 配置中城娘選択 | 私に任せてよいのですか? | |
合戦 巨大化 | 三年祟ってくれようぞ! | |
合戦 特技発動 | ぅひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!ひゃぁっはー! | |
合戦 計略使用 | 戦況が変わって来た。 | |
合戦 大破 | 傍観している場合では…なかったですね…。 | |
合戦 勝利 | 漁夫の利こそ、賢き戦い方とは思いませんか? | 示例 |
イベント1 | 俺がいるだろ。→妬いているのですか?フフッ、かわいいこと。 | |
イベント1 | そんな趣味があるのか? →フフッ、どうでしょう? | |
イベント2 | 祟りなんて信じない。→さて、それはどうでしょうか……。 | |
イベント2 | 人を裏切ったりはしない。→殿らしいご立派なお答えでございますね。 | 示例 |
イベント3 | 知らないな。→ええ、それはそうでしょう。 | |
イベント3 | 岡山城は物知りだな。→フフッ。殿が知らぬのも無理はありません。 |